「就職・フリーランス・スキル習得・資格取得」障がいのある方の目標をサポート!南海高野線「我孫子前駅」徒歩2分で好アクセス!

GTD(Getting Things Done)でタスクを整理しよう

  • URLをコピーしました!

こんにちは!!
ウィル事業所です!!
日々の仕事や生活の中で、「やるべきことが多すぎて何から手をつければいいかわからない!」という状況に陥ったことはありませんか?そんなときに役立つのが、デビッド・アレン氏が提唱したタスク管理術「GTD(Getting Things Done)」です。GTDは、頭の中をスッキリ整理し、目の前のタスクに集中するためのフレームワークとして、世界中で多くの人に活用されています。今回は、このGTDの基本的な考え方や実践方法を詳しく紹介し、日々の生活や仕事に役立てる方法をお伝えします。


GTDとはどんなメソッド?

GTD(Getting Things Done)は、名前の通り「物事を片付ける」ための手法です。しかし、単なる「タスクリスト」とは異なり、頭の中のモヤモヤを整理し、実際に行動に移すためのステップが明確に定義されています。GTDの魅力は、次の5つのステップに分かれている点にあります。

  1. 収集(Capture)
    頭の中に浮かんでいる全てのタスク、アイデア、気になることを「とにかく書き出す」ことから始まります。ここでは、「あれもやらなきゃ」「これも心配だ」といった漠然とした不安を、可視化することが目的です。使うツールは何でも構いません。ノート、スマートフォンのメモアプリ、付箋など、自分が使いやすい方法で記録しましょう。ポイントは、「今すぐやる必要があるか」を気にせず、全て書き出すことです。
  2. 整理(Clarify)
    書き出したリストを見直し、一つひとつの項目について「具体的に何をするべきか」を決めていきます。このステップで、タスクを以下のように分類します:
    • すぐに行動できるタスク
    • いつかやりたいタスク
    • 他の人に任せるタスク
    • 実際には行動が不要なもの
    例えば、「プレゼン資料を作る」という漠然としたタスクがあれば、「必要な情報をリサーチする」「スライドの構成を考える」といった具体的なアクションに分解します。
  3. 計画(Organize)
    次は、具体化したタスクをスケジュールに落とし込むステップです。タスクごとに期限を設定し、優先順位を決めて実行可能な状態に整えます。ここで活躍するのがカレンダーやタスクリスト管理アプリです。計画を立てる際には、無理のない範囲で1日の予定を組み込むことが大切です。
  4. 実行(Engage)
    実際にタスクに取り組む段階です。収集や整理、計画の段階で「次に何をすればいいか」が明確になっているため、迷わず行動に移せます。たとえ小さなタスクであっても、一つずつこなしていくことで達成感が得られ、次の行動へのモチベーションにつながります。
  5. 振り返り(Reflect)
    定期的にリストを見直し、進捗を確認することも重要です。進んでいないタスクがあれば、その原因を考えたり、必要に応じて計画を修正します。週に一度、全体を見直す「ウィークリーレビュー」を行うと、タスクが溜まりすぎるのを防ぎ、最新の状態を保つことができます。

GTDを実践するメリット

GTDを取り入れることで、次のような効果が期待できます:

  • 頭の中がクリアになる
    やるべきことを全て書き出すことで、「忘れてしまうかも」という不安から解放され、頭がスッキリします。これにより、目の前の作業に集中できるようになります。
  • 優先順位が明確になる
    タスクを整理するプロセスを通じて、自分にとって本当に大切なことが何かが見えてきます。結果として、効率的に時間を使えるようになります。
  • ストレスが軽減する
    「次に何をすればいいか」が明確になっているため、タスクの多さに圧倒されることが少なくなります。一歩ずつ進む安心感が得られるのも、GTDの大きな魅力です。

ウィル事業所でのGTD活用法

GTDは、ウィル事業所での日々の活動にも役立ちます。
例えば、次のような場面でGTDを活用できます:

  • 個別支援計画の進行管理
    支援計画に基づいた目標を細分化し、日々の行動計画に落とし込む。これにより、目標達成への道筋が明確になります。
  • スケジュール管理の練習
    1日の予定をGTDのステップに沿って整理し、優先度の高いタスクから効率よく取り組む練習を行う。
  • 自己管理スキルの向上
    タスクをリスト化し、計画的に行動することで、「自分でやり遂げた」という成功体験を積むことができます。

最初の一歩を踏み出そう

GTDは、初めて取り組む際に少し手間がかかるように感じるかもしれません。しかし、最初に一度しっかりと「収集」することで、その後の作業が驚くほどスムーズになります。まずは、ノートやメモアプリを使って、頭の中のモヤモヤを全て書き出してみましょう。その後、整理・計画・実行のステップに進んでいくことで、タスクに追われる日々から解放される感覚を得られるはずです。


就労移行支援事業所では、GTDを取り入れたタスク管理の練習を通じて、利用者の皆さんが安心して目標に向かって進めるサポートを行っています。ぜひ一緒に、頭の中を整理して、スッキリとした気持ちで新しい一歩を踏み出してみましょう!

「就労移行支援とは何?」でも大丈夫です!
経験豊富なスタッフが親身にご相談を承ります。
見学・体験会も随時開催しております!
お気軽にお問い合わせください。
就労移行支援・就労継続支援B型 ウィル事業所
📞06-6694-1118
📧info@will-office.jp

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!