「就職・フリーランス・スキル習得・資格取得」障がいのある方の目標をサポート!南海高野線「我孫子前駅」徒歩2分で好アクセス!

グラフィックデザイナーとは?未経験から目指す方へ

  • URLをコピーしました!

この記事ではグラフィックデザイナーの仕事内容や年収、どんな方が適正があるのか、
ウィル事業所での学習方法について解説しています。ご興味のある方はぜひ参考にしてみてください。

グラフィックデザイナーの仕事内容とは

グラフィックデザイナーの仕事内容は、チラシ・パンフレット・雑誌・新聞広告・パッケージ・看板などをデザインすることです。想像力を活かすクリエイティブな職種で、この先AI(人工知能)に取って変われない職種です。以下ではグラフィックデザイナーの簡単な仕事の流れを紹介します。

STEP
企業、クライアントから依頼を受ける

企業、クライアントから制作依頼を受け、打ち合わせをしデザインの方向性、コンセプト、ターゲットなどを確認します。クライアントとの打合せは営業やディレクター、アートディレクターが行います。会社の規模によりますがデザイナーが打合せからデザインまで行う場合もあります。

STEP
デザインと修正

打合せした企画内容に沿うようにデザインしていきます。仕事内容によってはイラストレーターやフォトグラファー、コピーライターと協力して仕事を進めることもあります。デザインが完成したらクライアントへ提出し、クライアントの希望に沿って修正することもあります。

STEP
納品

最後に完成したデザインデータもしくは印刷物を納品し完了になります。最終納品はクライアントの希望形体になります。

グラフィックデザイナーの年収・収入について

グラフィックデザイナーの年収は勤める企業や実力で変わり、約300〜1300万円と幅があります。
大企業になるほど年収が上がる傾向にあります。
未経験から大企業への就職を目指すのはハードルが高いので、まず制作会社へ入りスキルアップし自分の目標とする企業へ転職をする事もひとつのステップアップ方法だと思います。そのほかに独立しフリーランスになった場合はスキルや実績次第で収入を増やすことも可能です。ウィル事業所ではクラウドソーシングや実案件を行う事で現場でも通じるスキルを身に付けて頂いてます。

グラフィックデザイナーに向いてる人・適性

グラフィックデザイナーには論理的思考が求められます。
広告制作する際はターゲットに意図していることが伝わるように情報を整理し、クライアントの商品、サービスを理解した上でデザインする必要があるからです。自分の感性に従うアーティスト的感覚も大切ですが実は論理的思考に基づいて制作を行います。どのような制作物が求められているかなどの認識をすり合わすことのできるコミュニケーション能力も求められます。
上記で述べたようにデザインするにあたって論理的思考は大事ですが、何かを作る事が好き、デザインが楽しいと感じれる事が最初の一歩かと思います。

記事の続きはこちらから

ウィル事業所での学習について

ウィル事業所でグラフィックデザインを学ばれている方は未経験からスタートされた方ばかりです。
少人数制で一人ひとりの学習進行度に合わせた個別指導を行っています。わからない所は随時質問して頂き理解できるまで対応させて頂いてます。練習課題だけではなくなく実務案件を通して仕事の流れを体験し就職後の実作業に適応できるカリキュラムを組んでいます。現在ウィル事業所に通われて4ヶ月目で実務案件を進められている方もおられます。

ウィル事業所ではグラフィックデザインの他にも動画編集、WEBデザイン、PC資格取得学習もございます。
ご興味のある方は是非一度お問合わせください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!