月~土曜・祝日 10:00~16:00
笑顔が咲いた「ウィルハロウィン文化祭」までの1か月

こんにちは、ウィル事業所です。
季節は秋本番。肌寒くなってきた10月、ウィルでは心がぽっとあたたかくなるような、たくさんの楽しい時間を皆さんと一緒に過ごしました。
中でも月末に開催した「ウィルハロウィン文化祭」は、たくさんの笑顔と感動に包まれた、まさに10月のハイライトイベントとなりました。
今回は、その文化祭を軸に、10月に行ったレクリエーションの様子をまとめてご報告いたします。
ご参加くださった皆さま、準備に関わってくださった皆さま、本当にありがとうございました。
「文化祭に向けて、いよいよ準備スタート!」飾りつけレクで気分は一気にハロウィンモード
10月初旬、まずは文化祭に向けた飾りつけレクからスタートしました。
今年の文化祭の入り口には、なんと“ハロウィン仕様の門”が登場!
しかもウィルらしく、飾りにはボードゲームのカードがたくさん貼られていて、ちょっぴりユニークで楽しい雰囲気に。

この門をくぐるだけで、「あっ、もうすぐ文化祭なんだな」と心が弾むような気分になります。
飾りつけ一つで、日常の空気がぐっと特別なものに変わる——そんな体験を、皆さんと一緒に味わうことができました。


久々開催!「マーダーミステリー・オブ・ザ・デッド・0」で頭脳戦&交流タイム
中旬には、久しぶりとなる人気レク、マーダーミステリーも開催しました。
今回のシナリオは、「マーダーミステリー・オブ・ザ・デッド・0」。


このゲームは、登場人物になりきりながら事件の真相を解き明かす“推理系体験型ゲーム”で、
誰と組むか、どの情報を信じるか、探り合いのスリルが面白い!
参加された方も多く、普段話さない方同士の交流が生まれるきっかけにもなりました。
「次はこの人と話してみよう」
「こっそり情報交換しようかな」など、ゲームの中で自然とコミュニケーションが生まれていくのが魅力ですね。
終わった後は「またやりたい!」「次は勝ちたい!」という声も多数。
今後も定期的に開催していけたらと思っています。
ついに開催!「ウィルハロウィン文化祭」大盛況の一日
そして迎えた10月末、ついにウィルハロウィン文化祭本番!
あいにくの雨となりましたが、その影響を感じさせないほど、事業所内は朝から賑やかで活気にあふれていました。
今回はスタンプラリー形式を採用し、各ブースを回ってスタンプを集めると、なんと「お弁当メニュー選べる券」がもらえるという嬉しい企画つき!
この“ちょっとした特典”が参加意欲を高めてくれたのか、どのブースにも多くの利用者さんが足を運び、盛り上がりは最高潮に。
ゲームコーナーはもちろん、それだけじゃない!手作りの温かさが光る文化祭
ゲームコーナーでは…
- パターゴルフ
- ピンボール
- スマートボール
といった、懐かしさと楽しさが詰まったアナログゲームが大人気。
しかもこれらはすべて利用者さんの手作りなんです!




段ボールや発泡スチロール、色紙などを使い、工夫を凝らして作られたブースの数々に、「すごい!」「本当に手作り!?」と驚きの声も。
でも、文化祭の魅力はゲームだけにとどまりません。
今年は特に“見る楽しみ・聴く楽しみ”も充実していました。
舞台発表で輝いた皆さんの表現力に拍手!
今回の舞台発表では、利用者の皆さんによる歌・ダンス・楽器演奏が披露されました。
懐かしい名曲を堂々と歌い上げる方、
笑顔でリズムに乗って踊るダンス、
オカリナの心地よい音色——
どの発表にも、日々の練習や準備の成果がしっかりと感じられ、観ている私たちも心から引き込まれました。
拍手、手拍子、笑顔——
そのすべてが舞台の成功を物語っており、発表された皆さんの自信に満ちた表情がとても印象的でした。


大盛り上がりの「ペーパーダービー」で歓声が!
そして文化祭終盤、最も会場が沸いたのが「ペーパーダービー」
これは、紙でできた“お馬さん”にお菓子をBETして、どの馬が勝つかを予想するゲーム。
みんなで応援したり、結果に一喜一憂したり…
会場はまさに競馬場さながらの熱気に包まれていました!
特に最終レースはドキドキの展開で、見事的中させたのはたった一人!
割れんばかりの拍手と歓声が上がりました。
こんなふうに「全員でひとつの空間を楽しむ」という感覚が生まれたのも、この文化祭の大きな魅力のひとつでした。

甘い香りでほっとひと息。屋台も大好評!
会場には屋台も登場し、提供されたのはポップコーンとベビーカステラ。

出来たての香りが事業所内にふんわり広がって、遊び疲れた皆さんをやさしく癒してくれました。
「どれも美味しかった!」「おかわりしたい〜」という声もあり、
イベントを締めくくるスイーツタイムとして、忘れられないひとときになったのではないでしょうか。
関わってくださったすべての皆さまへ、感謝をこめて
こうして10月のウィルは、文化祭という一大イベントを通じて、笑顔と感動に包まれた1ヶ月となりました。
準備から本番まで、利用者の皆さんが主体的に関わってくださったこと、
一人ひとりが“できること”を持ち寄って支え合ったこと、
そして何より、「みんなで楽しもう」という気持ちがひとつになったこと。
これが、文化祭成功の一番の要因だったと私たちは感じています。
関わってくださったすべての皆さま、本当にありがとうございました。
11月もワクワクが続きます!
さて、11月もウィルでは楽しいイベントが盛りだくさんです!
中でも注目は、11月26日(水)に開催予定の「音楽フェス」!
こちらも皆さんと一緒に作り上げる予定で、すでにリハーサルや企画も進行中です。
その他にも、季節に合ったレクリエーションを多数ご用意していますので、ぜひご参加くださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
寒くなる季節、どうぞお身体に気をつけてお過ごしください。
来月も、ウィルで皆さんと笑顔で過ごせるのを楽しみにしています!

